学生から社会人へ、環境が変わると常識も変わる。
ふとある方が「どうして決まりきったことをするのか」
とつぶやかれていた。
確かに、学生時代は主体性をもってある程度は自由に動ける。
社会人になったら枠組みを提示されて、そのレクチャーを
講義で行う。
社員が多い場合、そのフォーマントがなければミスと情報
共有が損なわれる。
これから、人口も減り、働き手も少なくなることを考える
と効率化が求められる。
決まった仕事の進め方は、長い目で見ると効率化につながる。
「守破離」
いつか、破って離れて業務改善提案ができるために
まずは決まったことをしてみる。
やっと理解できる年代になりました。
私が新人の頃、思い返せば、生意気であれやこれやと意見
するので大変だったろうと今にしてわかることもある。
先輩の皆さん、ありがとうございました!